15
足目の義足完成です。
15
足目にして大人用のパーツのトップシェアを誇る膝継手、オットボック
3R106
を使い始めることになりました。また去年に比べてもだいぶ重くなりました。
今年は加えてターンテーブルも足してあるので、さらに重く長く。
大変な変更になりました。
1
2
歳ちょうどくらいの時
(
小学
6
年生
)
に型取りしたもの。
交付相談は・・・・平成2
8
年
4
月
8
歳ごろからは仮義足を作成してからの変動要素が大きすぎると言うことで・・・
役場の方々と相談して申請前に義足をある程度試すことに・・・
今回は断端の成長が著しくてすこし早めに・・・・・。
作成開始は・・・・平成2
8
年6月
仮完成時期は・・・平成2
8
年
7
月
交付申請は・・・・平成2
8
年9月
交付券発行は・・・平成2
8
年
9
月
完成時期は・・・・平成2
8
年
9
月
今回の義足は・・・
昨年に続き大人用パーツの支給を行いました。
今年の最大のテーマは、膝継手の二具目を支給してもらえるかどうか。
結果からいうと、今回大人用になって初めての二具支給相談。
役場に認めてもらうことが出来ました。
本当は去年と同じ膝が希望だったのですが、役場判断で同じものは高価すぎるということになり。そのおかげで、かなら大変な思いをして完成にこぎつけた感じです。
パーツ選定には慎重を期して、何度も試しばきと相談を重ねつつ決定。
最後の最後まで見た目の改善や膝継手カバーの改良に苦労しました。
何が変わったかというと。
膝継手が
3R106
に、大人用部品のトップシェアのものに変わったこと。
膝継手の重さが大人の標準的な重さになったこと。
膝が曲がりすぎるため、立膝がしやすいように専用膝継手カバーを自力製作したこと。
ソケットは吸着式、ライナーはシリコン製のX5、足部はバネ付のトライアス
1C30
に。膝継手は
3R106
です。ターンテーブルをつけたぶん、足の長さが伸びています。
身長が今回で
159cm
を超えています。
身長と体重の比率の目安になるローレル指数は
85
くらい。痩せすぎです。
つまりは足がバランス的に長い。
左足の膝のお皿がある断端の下に、義足の膝がくる分膝上まで膝上が長くなり、大腿部に合わせて下腿部長さを決めるから下腿部も長くなる。
でもこうしないと、ひざ立ちや体操座りのときに違和感がたくさん。なかなか難しいのです。
(^O^)
<<製作過程ブログ>>(一部抜粋リンク)
15
足目
ライナー、ソケット交換時期検討開始。
2016/03/29
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/5755081230bfd8a540e5ab9b1f388bb4
断端部尖足対策。
2016/05/08
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/8e53981b312fb517075b2d5b42403b12
断端サイズとライナー選択。
2016/05/11
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/7f01c876ba36648a6a39ee30c62cd015
次回義足について悩む。
2016/06/28
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/7db8088ac87b989ccb3f72bfe0c19acc
仮ソケット調整。
2016/07/02
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/cb23effc27f51c2f770c6ce628ba0d0a
レンタルにまつわるトラブル。
2016/07/06
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/bc0ac33dff5742b854f705544324fccf
今年の組み合わせ暫定。
2016/07/09
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/2720d2fe2f1ef43aa085be565acd6d1b
膝継手カバー、
3R60PRO
版。
2016/07/10
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/888f22a81f21407d58201a39276e790c
膝継手カバー、
3R106
版。
2016/07/11
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/7e8feb930181dcde1c037cd251b334a7
仮義足調整、とりあえず終了。
2016/07/14
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/a5b9f041f727766294e558a060422c4e
義足の自力改善。
2016/07/15,16
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/aee5e0e24c05a9c1d28ace753bc899db
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/d1754a6e1c228baf32453128260c1719
完成。
2016/08/11
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/2069d703d56ca71ce2c2d9a810a16f24
仕上げに向けて。
2016/8/13
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/9922ab7657ab59475f88d3d439c78c5e3
立膝対応。
2016/08/16
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/3aa6ef4e38a42595ae16d74e9ca22cd5
膝継手カバー、
3R106
版その
2
。
2016/08/20
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/090bc229e57f86e7fa3f4952263f195f
膝継手カバー、
3R10
版その
3
。
2016/08/23
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/98e6a699f2b74548de176c05d775b668
音なり対策。
2016/08/24
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/f59eb25cdb2736e9ab9a1af699dc4dc1
仮完成。
2016/09/01
https://blog.goo.ne.jp/chuns_room/e/29f5b83579825aa372a7ebb30be8325d